「平和の女神像」
画像数:1枚
所在地 | 新宿区高田馬場1-26 高田馬場駅前 |
ふりがな | へいわのめがみぞう |
素材・仕上げ等 | ブロンズ |
年代 | 昭和49年(1974)1月1日 |
アクセス | JR山手線、西武新宿線、東京メトロ東西線「高田馬場」駅から徒歩1分 |
概要 | 彫刻家・山本豊市(1899~1987)の作品。山本は新宿の生まれ。戸張孤雁(1882~1927)に師事し、フランスに留学した。昭和53年(1978)に東京芸術大学教授に就任。退官後は東京芸術大学名誉教授の称号を受けるとともに、愛知県立芸術大学教授として教鞭を執る。昭和63年(1983)には文化功労者として顕彰される。 「平和の女神像」は、高田馬場再開発の記念として建立された。 |