織部灯籠(切支丹灯籠)

  • 織部灯籠(切支丹灯籠)
  • 織部灯籠(切支丹灯籠)

画像数:2枚

所在地 新宿区百人町2-26-25の隣     
ふりがな おりべどうろう(きりしたんどうろう)
点数 1基
種別 民俗
構造・寸法 残存高 約70.0cm
年代 年代不詳
アクセス JR中央・総武線「大久保」駅から徒歩6分
概要 年代不詳。JR中央線の高架線脇の路傍に安置されている織部灯籠で、竿部だけが残る。龕部に合掌した人物像を陽刻した、いわゆる切支丹灯籠と呼ばれるもの。旧所在地や来歴などは不明である。