多聞院

  • 多聞院

画像数:1枚

所在地 新宿区弁天町100番地     
ふりがな たもんいん
アクセス 都営大江戸線「牛込柳町」駅から徒歩6分
電話番号 03-3268-7998
宗派 真言宗豊山派
創建年代 戦国時代
概要  正式には照臨山多聞院吉祥寺という。開山は学祐上人(天正年間1573-1592寂)で、慶長12年(1607)に江戸城近くの平川の地から牛込見附門近くを経て、寛永12年(1635)に当地へ移転した。
 御府内八十八ヶ所霊場の31番札所である。
 境内には大正時代に一世を風靡した女優松井須磨子(1886~1919)の墓(新宿区指定史跡)や島村抱月と須磨子の「芸術比翼塚」も建立されている。須磨子は、坪内逍遙が創設した文芸協会演劇研究所に第一期生として入所。後に同研究所で指導にあたった島村抱月とともに研究所を辞めて芸術座を結成。神楽坂に建設した芸術倶楽部を中心に女優として活躍した。江戸時代中期の平家琵琶奏者で、江戸時代の視覚障害者社会組織である当道座の頂点である総検校を務めた吉川湊一(1748~1829)の墓(新宿区登録史跡)もある。

★ 新宿クイズ ★
答え:①島村抱月
https://bunkakanko-annai.city.shinjuku.lg.jp/course/shosai6/