厳島神社(抜弁天)
画像数:2枚
所在地 | 新宿区余丁町8-5 |
ふりがな | いつくしまじんじゃ(ぬけべんてん) |
アクセス | 都営バス「抜弁天前」から徒歩1分 |
祭神 | 市杵嶋姫命、稲荷大神 |
概要 | 源義家(1039~1106)が、後三年の役(1083~1087)で奥州へ向かう途中この地を通りかかり、戦勝祈願のため安芸国(現在の広島県)の厳島神社を祀り、勝利をおさめ都に帰る際、社殿を建てたと伝えられる。 境内が南北に通り抜けできるため、または義家が後三年の役で苦難を切り抜けたため、通称「抜弁天」と呼ばれ信仰された。 新宿山ノ手七福神の一つ、弁財天を祀っている。厳島神社の社務所は正月の松の内以外の時期は閉鎖される。松の内以外の時期は、西向天神社(新宿6-21-1)でご朱印やミニ尊像の授与を行っている。 ★ 新宿クイズ ★ 答え:①源義家 https://bunkakanko-annai.city.shinjuku.lg.jp/course/shosai4/ |