東京若葉キリスト教会
画像数:7枚
所在地 | 新宿区若葉1-16 東京若葉キリスト教会 |
ふりがな | とうきょうわかばきりすときょうかい |
点数 | 1棟 |
種別 | 新宿区地域文化財(都市・産業分野、歴史分野) |
構造・寸法 | 1階建(一部2階建)・金属板葺 |
素材・仕上げ等 | 木造 |
年代 | 昭和23年(1948) |
指定・登録年月日 | 平成27年3月27日 |
所有者 | 東京若葉キリスト教会 |
アクセス | JR、東京メトロ「四ツ谷」駅から徒歩5分 |
備考 | 礼拝等を除き内部は非公開 |
概要 | 東京若葉キリスト教会は、明治34年(1901)にウィリアム・カニングハム宣教師(1864~1936)がアメリカより来日し、四谷に教会堂を建設して布教活動を始めたことに端を発する。初代の教会堂は現存せず、現在の教会堂は昭和23年(1948)に建設された三代目にあたり、アメリカの建築家でキリスト教伝道者でもあったウィリアム・メレル・ヴォーリズ(1880~1964)の事務所が設計を担当した。近年の改修で間取りなどに変更があるものの、窓枠や小屋組などは当初のままであり、外観も大きな変更はない。 |