明治神宮外苑

  • 明治神宮外苑

画像数:1枚

所在地 新宿区霞ヶ丘町、港区北青山二丁目     
ふりがな めいじじんぐうがいえん
年代 大正15年(1926)
アクセス JR中央・総武線「信濃町」駅、「千駄ヶ谷」駅より徒歩
東京メトロ銀座線「外苑前」駅、銀座線・半蔵門線「青山一丁目」駅より徒歩
都営大江戸線「国立競技場前」駅、「青山一丁目」駅より徒歩
電話番号 03-3401-0312 明治神宮外苑
ホームページ http://www.meijijingugaien.jp/
概要  新宿区霞ヶ丘町から港区北青山にまたがる一帯で、スポーツ、文化施設や緑地からなり、大半を明治神宮が保有する。
 明治45年(1912)7月に明治天皇が崩御し、大正元年(1912)9月に青山練兵場に葬場殿が設けられ、大喪儀が行われた。その後、大正9年(1920)明治天皇と昭憲皇太后を御祭神とする明治神宮が創建されるにあたり、青山練兵場の跡地が神宮外苑として整備され、大正15年(1926)に完成した。聖徳記念絵画館を中心に憲法記念館(現明治記念館)などの記念建造物や、競技場、神宮球場、相撲場などのスポーツ施設が整備されていった。
 明治神宮外苑の主な施設としては、聖徳記念絵画館、明治記念館、野球場、軟式グラウンド、アイススケート場、フットサルクラブ、テニスクラブ、ゴルフ練習場、バッティングドーム等があり、このほか敷地内ではサハリン島の旧日露国境標石(複製)、名木ナンジャモンジャ(ヒトツバタゴ)、明治天皇葬場殿跡碑などを見ることができる。また、一帯には国立競技場、秩父宮ラグビー場、日本青年館等の施設がある。

★ 新宿クイズ ★
答え:②青山練兵場
https://bunkakanko-annai.city.shinjuku.lg.jp/course/shosai9/